終盤のすすめ

将棋は終盤力が大事です。

詰め将棋をときましょう。

いやほんとに、変わるから、いやマジで
二週間毎日十分二十分やるだけで簡単に強くなるよ。

100〜500は三手詰めハンド
500〜1500は五手ハン
それ以上7手ハン

くらい?目安はちょっと考えて答えみたら理解が簡単にできること、

これ肝心、

みんな怠りがちだけど、一度身につけたらそんな簡単に弱体化もしないから、

時間あるうちにやったほうがいいぜ、
といってもやりづらいよな?

わかるよ。


しかし、継続は力なりだし、
本気でレギュラー優勝狙うなら。
やるべきだ。
やる気の問題だと言っておこう。

あと詰め将棋は同じ本を繰り返し解くこと、終盤時間無いなかで、

いかに相手の詰めろ、自分の詰めろを見抜くか、スピードアップのための、

走り込みみたいなものだと思ってください。

ちなみに僕はオリジナルのセットリストを30分つけてやってました。

大学生に時間が無いなんて言わせない!

一年生にもどうか届けこの思い。


あと、業務連絡、

中四の準備は順調ですか?
OBですが、中四に関してはOBも口出しした方がいいと言われましたんで、

確認事項を、

1.会場、お金がかかるなら一大学あたりの負担を早めにだして、理事長か、中四掲示板にあげること、

2.懇親会、人数が人数だけに、場所、予約を確保する必要があるということ、主幹経験者に80〜100名で半年前には予約していた的な話を聞きました。

3.模造紙とか、大学のネーム?みたいな対象席にあるやつを作ったり、会場でのコミ袋準備などなんか細々としたこと、まぁこれは夏休みとか日が近づいても十分なので、頭の片隅にあれば大丈夫、

4.冊子のテンプレ、オーダー表、
たぶんデータがあると思うので、
これは確保できるんじゃないかな?

ちょっとこれはまた確認事項で、


ちなみに僕は、もしかしたら団体戦から行けない可能性が出てきました笑

むしろ行けない可能性が高い笑

個人戦の夕がたぐらいにひょっこり顔だすとは思いますが、

参加できない人間で、裏中四なるものの企画もあるので、まぁ行くのは行きますが、さっぱり手伝えません。片付けと三日目ぐらい?


まぁいろいろ困ったことあれば気軽に、相談してください。
みんな協力して頑張るんだよー。