負けないこと、逃げ出さないこと(?)・・投げ出さないこと・・・にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃぁ〜〜〜

ららららら〜〜・・・・・・それが〜一番大事〜〜〜〜・・・・・・・・・・・・・・・・・

どうも!昨日宿題の半分消化した勝負師です。もうひと踏ん張りです。

食堂(生協)のATMにならんだときのこと・・・前の並んでいた方と、ATMいじっていた方との会話

「これ壊れてるみたいなんですよ」「え〜なんでですか〜〜」[わからないですけど・・・」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

!!!!!

なんてこったい!

こっちは金がなさ過ぎてはじゃのつるぎすら買えないほどなのに〜〜。

最近おなかが冷えて体調不良っぽいし・・・・ぅ・・・神が与えた試練ですかね。。。がんばれ自分。

Rはそこまで下がっていないし調子もそこそこなので、ねがてぃぶもーどではありませんね。・・・・ははは・・・・。

H,K

そういえば昨日で将棋年鑑にのってる去年(?)の羽生対渡辺の7番勝負全部並べきりましたよ。

4局目の打ち歩詰めでの逆転からの渡辺4連勝はすさまじかったですね。

戦形は矢倉、角がわり、相がかりとすべて縦の将棋でしたね。まあこの二人だと自然にそうなるんでしょうけど、

そこで最近、革命王相手に矢倉を2回連続採用し、よくみる・・なんだ。桂はねて飛車3八に寄って、9八香するやつ
あれなんていうんですか??とにかくそれを使用したりします。組んでからの仕掛け??知らない知らない。そんなの知らない。


一手損角がわりには羽生さん真似して早繰り銀を使用してみたり・・・勝負師アレンジで互角にするも反撃が厳しくて負け。

ともかくなんもかも定跡知らないんでねぇ〜・・・・・。

やっぱ最近、対抗形ばっかり指しているんで、縦の将棋はある意味新鮮味があります。
あと周りがやっているのを見てアイフリ飛車も面白そうに感じました。
どっちもおもしろそうなんでそのうち勉強してみようかなぁ。


やっぱ勝つためには戦形固定したほうがよいでしょうが、楽しむためならいろんな戦法使ってみたいじゃないですかぁ・・・

秋の中四はどうするんでしょうね・・・ふふふ・・・もう使う戦形は場合に分けてほぼ決まっていますが、
なに使うかって??・・・内緒でーーす。。